
夏はムダ毛が蒸れてしまい暑い、毛が濃いのがコンプレックスで夏に周囲の目が気になって半袖、半ズボンや水着が着れないなどムダ毛で悩んでいませんか?ムダ毛を気にするのは女性だけでなく、男性もムダ毛で悩んでいる人は少なくないのです。
その悩みを少しでも解決するために、メンズ用の除毛商品が多くなってきました。とくに男性に人気が高いメンズ除毛クリーム、MONOVOは男性の剛毛、多毛にも効果があるのでスネ毛など、足のムダ毛はもちろん腕から、胸毛の除毛もできます。
さらにMONOVOの除毛クリームには、肌荒れを防ぐために保湿成分が豊富に配合されているので、女性でも使える除毛クリームとなっているのです。そして、MONOVOは化粧水も取り扱っていますので、除毛した後やヒゲ剃り後はMONOVOの化粧水で肌のダメージケアを行いましょう。
今回はMONOVOの商品の使い方や特徴などを紹介していきたいと思います。まだ使ったことがない、気になっていたという方はぜひ参考にしてください。
MONOVO除毛クリームと化粧水
MONOVOは除毛クリームと化粧水を取り扱っています。「男にも化粧水が必要?」と思われるかもしれませんが、除毛にはタンパク質を溶かす成分が入っており、それは毛だけでなく皮膚にもダメージを与えてしまうのです。その結果、乾燥肌や肌荒れになるので、化粧水で潤いを与え、肌の保湿と補修、保護をする役割があるため男性も化粧水を使う人は少なくありません。
それでは、MONOVOの除毛クリームと化粧水の使い方を説明いたします。
MONOVO ヘアリムーバークリーム

MONOVOヘアリムーバークリーム
- 販売価格 3,218円(税込)
- 有効成分 チオグリコール酸カルシウム
- 内容量 140g
- 生産国 日本
- 使用できる部位 ボディ(顔やデリケートゾーンは除く)
MONOVOの除毛クリーム、【ヘアリムーバークリーム】は男性の剛毛、多毛をごっそり除毛してくれる高い除毛力があります。チオグリコール酸カルシウムといって、毛に含まれているケラチンというタンパク質を溶かす成分が配合されているのです。
その効果により男性の剛毛でもキレイに除毛することができますが、チオグリコール酸は毛だけでなく、皮膚にも負担をかけてしまうので、肌荒れや乾燥肌になることもあります。
ですが、ヘアリムーバークリームには肌のダメージも考え除毛クリームに潤い保湿成分を豊富に配合しているので、保湿ケアにより肌が潤い、除毛後はしっとりとしているのです。しかし人によって除毛クリーム自体が合わない人もいます。除毛を始める前に、パッチテストを行い肌の異常がないかを確認して、本格的に除毛を始めましょう。
- 除毛したい部分にクリームを塗る
- 塗り終わったら10分待ってタオルで拭く
- 仕上げ
パッチテストをクリアしたら早速使ってみましょう。まずはクリームを除毛したい部分に塗っていきます。塗る時のポイントは、毛が隠れるくらいたっぷりとクリームを塗ることです。 容量は少ないですが、少なめに塗ってしまうとキレイに除毛できないことがあります。またはラップを巻くことで除毛効果が上がるということなので、キレイに除毛できるか心配な人はその対策で除毛してみましょう。
クリームが塗り終わったら10分待ちます。10分経過すると、除毛効果により毛が縮れているのが確認できるので、タオルでクリームと毛を拭き取りましょう。
ある程度クリームの拭き取りが終わったら、クリームが残らないように洗い流し、保湿ケアをして終了です。
いかがでしょうか?特別難しい使い方はなく、誰でも簡単に家で使える除毛クリームです。ただ、注意する点はクリームを塗る時ですね。たっぷり塗ってもキレイに除毛できなかったということもあります。
その場合は、使い方にも記載してあるようにラップを巻く方法、そして除毛前に皮脂など汚れを落としてから使用する方法がおすすめですね。皮脂などの汚れている状態での使用は、除毛成分が十分に毛に浸透せず、毛がキレイに除毛されないこともあります。
またMONOVOでは、湯船でしっかり温まり毛穴を開いてから水気を拭いてヘアリムーバークリームを使用すると、より除毛の効果を実感できるとおすすめされていますので、試してみる価値はありそうですね。
MONOVO ヘアリムーバークリーム
MONOVO ヘアアフターシェーブローション

MONOVOヘアアフターシェーブローション
- 販売価格 4,600円(税抜)
- 内容量 120ml
- 生産国 日本
- 使用できる部位 全身
MONOVOの化粧水、【ヘアアフターシェーブローション】は、除毛後やヒゲ剃りで起こるカミソリ負けなどに使用する、アフターケアをメインとした男性用の化粧水です。
化粧水こそ女性がするものと思いますよね。しかしヘアアフターシェーブローションは、毎日のヒゲ剃りで肌に負担がかかっている男性や青ひげ、濃い体毛に悩んでいる男性におすすめの化粧水です。
ヘアアフターシェーブローションには、多種類の植物由来成分を配合した抑毛原料で毛根のタンパク質を弱らせ、毛の成長をコントロールする成分が含まれています。その効果により、次に生えてくる毛を生えにくくし、使い続けることで徐々に毛が薄くなっていく効果も期待できるのです。
この効果で、濃い毛を改善さらにヒゲ剃り後の肌のダメージも軽減されるでしょう。保湿効果もあるので、乾燥肌や脂っぽい肌に潤いを与え肌の触り心地も変わってくるかもしれませんね。それではMONOVOがおすすめしているヘアアフターシェーブローションの使い方を紹介いたします。
- 清潔にしてから使用
- 化粧水は少し手で温める
- 重ね塗り
ヘアアフターシェーブローションを肌により浸透させるために、まずは肌を洗って清潔にし、洗顔、ヒゲやムダ毛を剃りましょう。
手に適量のヘアアフターシェーブローションを出したら、温めるように手のひら全体に広げ、ムダ毛を処理した肌に丁寧に馴染ませます。
肌が乾燥していたり気になる部分には2~3度塗りと重ね塗りをすることで、よりしっとりとした肌になります。顔に塗る場合は、眉毛やまつ毛などの毛の生え際などにはつかないように要注意。また、コットンやティッシュにヘアアフターシェーブローションを染み込ませ、パックするとより効果的のようです。
ヘアアフターシェーブローションの使い方は以上になります。保湿成分たっぷりなので乾燥肌で悩んでいる人にもおすすめですね。また、肌が弱くてヘアアフターシェーブローション使用した時に肌への影響が気になる人は、こちらも一応パッチテストをした方がいいでしょう。人によって向き不向きのものがあるので確認は大事です。
MONOVOヘアアフターシェーブローション
まとめ
MONOVOの除毛クリームも化粧水も、男性に合わせた商品なので除毛効果、保湿効果などは高いと言えるでしょう。不安要素を言えば、肌荒れなどがあげられますが、基本的に肌が弱い人でも使えるようになっていますが、不安な人そして初めて除毛クリームを使う人はパッチテストを必ず行うようにしてください。
また、除毛クリームは除毛したばかりの部分に連日使用しないように注意しましょう。連日の使用はさらに肌に負担を与えてしまします。化粧水は基本的に継続して使用した方がいいので、ヒゲ剃りや除毛後ではなくてもお風呂上がりに使用するのもおすすめです。
